ウクライナのゼレンスキー大統領は、鉱物資源の権益をめぐる協定について、アメリカ側から新たな案が提示さ…
千葉県、静岡県で最大震度2の地震 千葉県・館山市、勝浦市、鴨川市、静岡県・東伊豆町
30日午前10時18分ごろ、千葉県、静岡県で最大震度2を観測する地震がありました。 気象庁によります…
茨城県、千葉県で最大震度1の地震 茨城県・坂東市、稲敷市、千葉県・東金市、山武市、千葉中央区、市川市
30日午前8時47分ごろ、茨城県、千葉県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと…
ミャンマー大地震の死者1600人超・負傷者3400人以上に、多数の建物が倒壊するなど甚大な被害 各地で救助活動続く
ミャンマーで起きた大地震の死者は1600人を超え、日本人2人も負傷するなど、被害が拡大しています。 …
【速報】霧島山の噴火警戒レベル3に引き上げ 「自治体の指示に従い山に近づかないで 窓ガラスから離れて」直ちに爆発的噴火が生じる兆候なし 気象庁
気象庁は、きょう午前4時前、鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳の噴火警戒レベルを「2」から「…
【速報】ミャンマー 民主派組織が軍との“2週間の戦闘一時停止”を発表 大地震受け「人道支援活動のため」
ミャンマーで起きた大地震を受け、軍事政権への武装抵抗を続けている民主派組織は、「戦闘を一時的に停止す…
ミャンマー大地震の被害拡大 死者1600人超・負傷者3000人以上に、マンダレー在住の日本人2人も負傷
ミャンマーで起きた大地震の死者は1600人を超え、被害が拡大しています。 29日、ミャンマーに入った…
ロシアがミャンマーに救助隊員ら120人派遣
ミャンマーで起きた大地震を受け、軍事政権と友好関係にあるロシアは、現地に救助隊員ら120人を派遣しま…
熊本県で最大震度1の地震 熊本県・八代市、五木村、球磨村、水俣市、上天草市、芦北町
29日午後11時48分ごろ、熊本県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源…
ミャンマー大地震の死者1644人に 3000人以上が負傷 139人不明
ミャンマーで発生した大地震で、軍事政権は29日、全国で1644人が死亡したほか、3408人が負傷、1…