富山県警は新年度に組織を改編し、「匿名・流動型犯罪」対策や繁華街の治安対策を強化します。 匿名・流動…
富山県内の新一年生に「ビーちゃんの黄色い手帳」 交通事故の傷害保険つき 交通安全の意識高めて
この春、小学校に入学する県内の新一年生に「ビーちゃんの黄色い手帳」が贈られました。 ビーちゃんの黄色…
黄砂や花粉で霞んで見える空 一方、暖かい日が続き早咲きの桜が見頃に
富山県内は26日も黄砂の影響で空が霞み、視界が悪い状況となっています。 26日の県内は各地で晴れて、…
性の多様性に悩みや関心のある人が交流できる新たな居場所に 富山市に開設の「みちくさ」
今月、性の多様性について悩みのある人や、関心のある人が気軽に交流できる場所が富山市に開設されます。 …
県内高校生が東京のスタートアップ企業で仕事体験 「富山インターンシップジャーニー」がスタート
富山県内の高校生に東京のスタートアップ企業で仕事を体験し、自らのキャリアに生かす「富山インターンシッ…
発掘調査前の遺跡を国道工事で誤って壊す 奈良-平安時代にかけての集落の跡か「職員間の引継ぎが不十分」
富山市の国道8号線沿いにある遺跡について、国土交通省富山河川事務所は、「発掘調査をしないまま工事を行…
慢性的な混雑が課題の富岩運河環水公園の駐車場 駐車1時間後から有料の方針へ
慢性的に混雑している富岩運河環水公園の駐車場について富山県は、1時間までは無料、それ以降は有料とする…