岡山市南区の山林火災は、発生から4日目を迎えていますが、依然、延焼は拡大していて鎮圧の目途は立ってい…
「船から落ちた人が頭をプロペラで切り呼吸をしていない」岡山市東区宝伝の朝日漁港沖で死亡事故 海苔網の作業中
午前10時半ごろ「岡山市東区宝伝の朝日漁港の沖で、船から落ちた人が頭をプロペラで切り呼吸をしていない…
「じゃれあいを装って女子児童の胸を触る」わいせつ行為を繰り返した罪に問われた元小学校教諭に「懲役2年」の実刑判決
丸亀市内の小学校で女子児童の体を繰り返し触ったとして不同意わいせつなどの罪に問われた元教諭に対し、懲…
福士加代子さんがアンバサダー 日本陸連公認の大規模フルマラソン「かがわマラソン2026」の詳細発表
来年3月15日に初めて開催される日本陸連公認の大規模フルマラソン大会、「かがわマラソン2026」の詳…
「おかやまマラソン2025」大会要項などを発表 自分の名前・ニックネームを入れられるビブスを初めて導入
岡山市北区で開かれたおかやまマラソン実行委員会の総会では、来月(4月)からランナーの募集が始まるのを…
軍事クーデターから4年 人道危機が広がっている状況について考える「ミャンマーの未来を語る会」【岡山】
軍事クーデターから4年が経ち、人道危機が広がっている状況について考えようと「ミャンマーの未来を語る会…
「車掌が来ない」車掌不在でJR播州赤穂駅始発の列車が運休「準備に時間がかかり列車に乗れなかった」【岡山】
けさ(25日)JR赤穂線の播州赤穂駅で、播州赤穂駅始発の列車に乗車予定だった車掌が不在だったため、始…
香川県で初の宿泊税の導入について 池田知事が前向きな姿勢「市・町と勉強をして検討していきたい」
香川県の小豆島の2町が、県内で初めてとなる宿泊税の導入を新年度から検討します。池田知事も、県として検…
あすから春休み! 香川県のほとんどの公立小中学校で3学期の終業式
春休みが始まります。香川県のほとんどの公立小中学校で3学期の終業式が行われました。 高松市の栗林小学…